ようこそ地域未来協創本部へ
島根大学では、地域との窓口を一元化するため、平成30年4月に既設の産学連携センターと地域未来戦略センターを廃止・統合して、地域未来協創本部を新設しました。本部には、人材育成・キャリアデザイン部門、産学連携部門、地域医学共同研究部門の3つの部門があります。各部門が地域のステークホルダーや学部・研究科等の学内組織と連携しながら、地域産業の振興やイノベーションの創出、地域を担う人材の育成を行っていきます。
特色ある取組として、島大・地域ジョイント事業「じげおこしプロジェクト」や県内の企業・高等教育機関および島根県と協働して地域への若者定着を推進する「しまね産学官人材育成コンソーシアム」の運営を担っています。「じげ」とは「地元」という意味で、島根大学と包括連携協定を結んでいる市町村から、理事・副学長・学部長などが要望等を聞き取り、プロジェクトを立ち上げて協働して課題解決を目指すものです。各地域が抱える地域課題(ニーズ)の解決に資するような大学のシーズを、見出し強化することで、地域社会の振興及び本学の教育・研究の活性化を図ることを目的としています。
島根大学が事務局を務める「しまね産学官人材育成コンソーシアム」は、地域を支え、地域で活躍する人材の育成と県内定着を目的として、県内の高校生に島根大学・島根県立大学を知ってもらい、県内企業の魅力や強みをよく知ってもらい、自身の専門性や特性を活かせる仕事を見つけてもらうことで、島根県の活性化を目指すものです。また、学内の教員や大学院生と県内企業の研究者を分野横断的に結びつけることで、急速に変化している社会情勢に対応できるイノベーションを生み出すための支援活動を推進しています。これらの活動を有機的に連動させることで、地域とともに地域の未来を創造していきます。
地域未来協創本部長
高橋 哲也